少年マガジンコミックス School Rumble Vol.11

- 2005年12月16日発売
- 限定版特典 アニメなスクラン アニランDVD (「一学期補習」予告)
あらすじ
試験を前に、みんなで勉強する天満たち。
しかし、大人しく机に向かい続けられるはずもなく……
描き下ろしイラスト
収録話
番号 | エピソードタイトル | 発売日 | 号 | 頁 | 概要 | カラー | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | 月 | 日 | 表 | 扉 | |||||
♯130 | SPACE JAM | 2005 | 05 | 18 | 25 | 12 | バスケットボール | ||
♯131 | THE BASKETBALL DIARIES | 25 | 26 | 12 | |||||
♯132 | THE BLOWNING VERSION | 06 | 01 | 27 | 12 | ||||
♯133 | CHOCOLAT | 08 | 28 | 12 | 筋肉と脂肪と試験勉強 | ||||
♯134 | TOP OF THE WORLD | 15 | 29 | 12 | 播磨と花井 級友を賭けた勝負 | ||||
♯135 | SHORT CUTS | 22 | 30 | 12 | 芋煮と陶芸 | ||||
♯136 | THE GODS OF COOKERLY | 29 | 31 | 12 | 播磨と花井 女子にカレーをおごる | ||||
♯137 | IF THE SHOE FITS | 07 | 06 | 32 | 12 | 天満 165cmになる | |||
♯138 | BIRTHDAY GIRL | 13 | 33 | 12 | 天満の誕生日と隣町観光 | ||||
♯139 | THE DEAD CLASS | 20 | 34 | 12 | 播磨と留年先生 | ||||
♯140 | ESCAPE TO VICTORY | 27 | 35 | 12 | 塚本家で勉強会 | ||||
♭30 | ASSAULT ON A QUEEN | 20 | S8 | 08 | ララと一条 渋谷へ | ||||
♭31 | GIRLS' NIGHT | 08 | 20 | S9 | 08 | 美琴 麻生とのデートを報告する | |||
♭32 | A BETTER TOMORROW | 09 | 20 | S10 | 08 | 西本 AVを処分する |
少年マガジン前ヒキ
♯130 | ─12Pのコメディ巨編。 |
---|---|
♯131 | ─12Pのミラクルバスケコメディ…。 |
♯132 | ─12Pのバスケコメディ、プレーオフ。 |
♯133 | ─帰ってきた12Pの学園コメディ。 |
♯134 | ─12Pの学園コメディに戻りました |
♯135 | ─4+1+1+1+1+2+2Pの学園コメディ。 |
♯136 | ─12Pの学園コメディ。 |
♯137 | ─12Pの学園コメディ。 |
♯138 | ─12Pの学園コメディ。 |
♯139 | |
♯140 | |
♭30 | 本編のsideB──。 |
♭31 | |
♭32 | ──本編のSideB。 |
少年マガジン巻末作者コメント
♯130 | Fさんおめでとうございます! なんか羨ましいですね! |
---|---|
♯131 | 不意に旅行に出てしまう性格です。心底「景色」が好きなんだと思います。 |
♯132 | 「戦国自衛隊1549」面白かったです。 |
♯133 | レ・ミゼラブル2000SP面白かったです! 来年また行こう。 |
♯134 | 「三国志大戦」面白いです。ちなみに好きな武将(?)は紳紳と竜竜です。 |
♯135 | スクランの舞台公演まで後1ヶ月。出演者・スタッフの皆さん頑張ってください。 |
♯136 | いざ鎌倉!! |
♯137 | 西本さんご心配かけてすみません! 思い付きで行動しちゃう馬鹿なんです、僕は。 |
♯138 | 【業務連絡】西本さんの様なアクティブなのにオトナな格好よさを兼ね備えた作家を目指したいです! |
♯139 | 東ハト様「暴君ハバネロ」ありがとうございました。 |
♯140 | 藤沢さん大変そうですが、応援してます! |
♭30 | 【目の前に死に神! あと3日の人生何をする?】漫画兵法書を書き残す。 |
♭31 | 【祝!「スミレ ♥ 17歳!!」連載開始! 17歳の時の夢は?】ラオウっぽくなる。 |
♭32 | 【レジャーの秋!! あなたのおすすめスポットは?】台湾の行天宮。占いがよく当たります。 |
修正点
回 | 頁 | 内容 |
---|---|---|
♯130 | 005 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
007 | ![]() |
|
![]() |
||
008 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
009 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
010 | 柱「影のバスケ軍団」に振り仮名「アウトローズ」を追加。 | |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
011 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
012 | ![]() |
|
![]() |
||
013 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
014 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
♯131 | 015 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
016 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
017 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
018 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
019 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
020 | 柱追加「ララVS.天満、過去2回はララの完勝。」 | |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
021 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
022 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
023 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
024 | ![]() |
|
台詞削除「って何やってんだお前!?」 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
025 | ![]() |
|
026 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
027 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
♯132 | 037 | 柱追加「麻生 広義も勇気の一投。」 |
♯133 | 042 | 柱追加「4人もやっぱり年頃ですから。」 |
♯135 | 071 | 柱追加「正しくは、こーゆのも苦手。」 |
♯137 | 094 | 柱追加「なぜか塚本 天満、恋愛もシリアス。」 |
♯138 | 102 | 柱「ちなみに今回、スクラン初の取材決行。」→「ちなみに今回、スクラン初の取材旅行。」 |
108 | 柱追加「播磨 拳児、審判の時…。」 | |
♯139 | 115 | 柱追加「もう逃げられない。」 |
♯140 | 128 | 柱「一応やる気はあった…。」→「確かにやることはやってる。」 |
129 | 柱追加「なんだかんだで女の友情。」 | |
♭30 | 142 | ![]() |
♭31 | 147 | 柱追加「なんだかんだで全部報告。」 |
♭32 | 157 | 柱追加「善意の行動。たぶん。」 |