夏のあらし!
なつのあらし!

小林尽による2番目の連載作品。
現代の少年と戦前の幽霊少女の、時を超えた恋の物語。
全50話、単行本全8巻。
2006年8月に月刊ガンガンウイングで連載開始。2008年4月に月刊ガンガンJOKERに移籍し、2010年9月に完結。
2009年、TVアニメ化。第1期『夏のあらし!』と第2期『夏のあらし! 春夏冬中』が放映された。
登場人物
- 八坂一
-
主人公。
科学を愛する熱血少年。
メガネの13才。
あらしに一目惚れし、その願いをかなえるため共に過去へと飛ぶ。
- あらし
-
ヒロイン。
時をかける幽霊少女。
戦災によって幽霊となった女学生で、終戦から60回の夏を過ごしてきた。
生身の人間と「通じる」ことによって過去へ飛ぶという力を持ち、死の運命にある人々を救っている。
見た目の年齢は16才ぐらい。
現代では喫茶店「方舟」のウェイトレスとして働いている。
本名は「嵐山小夜子」。
- 上賀茂潤
-
一と一緒に「方舟」で働く中学生。
真面目な常識人だが、ある秘密を持っている。
- カヤ・バーグマン
-
あらしの女学生時代の親友で、同じく幽霊。
ドイツ人。
銀髪碧眼の大和撫子。
- マスター
-
方舟の女主人。
その正体は凄腕の詐欺師。
金に汚く大人気ない性格だが、いざとなれば頼れる存在。
- グラサン
-
強面の探偵。
何者かの依頼により、あらしの身をつけねらう。
- 伏見やよゐ
-
とある屋敷に引きこもって暮らす少女。
足が不自由で、親友の加奈子と二人きり、鬱々と日々を過ごしている。
- 山崎加奈子
-
やよゐと共に屋敷で暮らしている少女。
激しい性格の持ち主で、やよゐとの未来のためならばどんな犠牲もいとわない。
- 山代武士
-
あらし目当ての常連客。
一流企業に勤める好青年。
用語解説
- 幽体
-
あらしの特殊な肉体のこと。
あらしは自分が空襲に巻き込まれたことによって「半分しんでいる」状態、すなわち「幽霊」になったと考えているため、その体をこのように呼ぶ。
タイムトリップをはじめとして、空を飛ぶ、壁を抜けるなど、様々な不思議な力を持つ。
夏が終わると姿を消し、また次の夏に現れる。
こうなった原因はあらし自身にも分からない。
- 幽体エネルギー
-
幽霊が持つ不思議なエネルギー。
あらしたちはこれによって現世につなぎとめられ、また特殊な力を使うことができる。
生身の人間と「通じる」ことによって補給できる。幽体同士でやりとりすることも可能。
力を使いすぎたり補給できなかったりすると、存在が不安定になる。
暑さを感じられなくなる、肉体が透けるなどの異常が生じ、ついには消滅してしまう。
- 通じる
-
幽霊と人間の相性が合い、タイムトリップやエネルギーの受け渡しができるようになること。
幽霊は人間からエネルギーを貰わなければ消滅してしまうため、通じた人間とパートナーになることによって存在を維持している。
通じる条件は幽霊によって異なる。
あらしは男性としか、カヤは女性としか通じないが、やよゐは男性でも女性でも動物でも通じることができる。
一人の幽霊が複数の人間と通じることや、一人の人間が複数の幽霊と通じることも可能。
一度通じても、二人の関係の変化により過去へ飛べなくなってしまう場合もある。
通じた人間には何らかの変化が起きる。
夏が終わって幽霊が姿を消したのち、次の夏に二人が再会しても、人間は幽霊のことが分からなくなってしまっている。
- タイムトリップ
-
幽霊が持つ時間移動の能力。
通じた人間と触れ合うことにより、共に過去へ飛ぶことができる。
過去にとどまることができるのは数時間だけ。
人間は同じ時間には二度と飛ぶことができない。
幽霊が生前の時間へ飛ぶと、その間は生身に戻り、特殊な力は失われる。
人間・幽霊ともに過去の自分と鉢合わせすると存在が消滅してしまう。
過去に干渉した結果は、タイムトリップを行う前から現代に反映されている。
どうしても飛ぶことのできない時間や、干渉できない過去もある。
- ゆらぎ
-
幽霊の目には、これから救うべき人間の姿がゆらいで見える。
単行本データ
巻 | 収録話 | カバー表 | 扉 | 着せ替えカバー | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|
第1巻 | 第1話〜第6話 | あらし・一 | あらし・カヤ | あらし | 2007年02月27日 |
第2巻 | 第7話〜第12話 | カヤ・潤 | カヤ | あらし | 2007年09月14日 |
第3巻 | 第13話〜第18話 | マスター・英雄 | あらし | やよゐ | 2008年03月17日 |
第4巻 | 第19話〜第25話 | やよゐ・加奈子 | あらし | カヤ | 2008年11月27日 |
第5巻 | 第26話〜第31話 | あらし・カヤ | あらし | カヤ | 2009年03月27日 |
第6巻 | 第32話〜第37話 | 潤・あらし | あらし | ─ | 2009年09月18日 |
第6.5巻 | ─ | あらし | ─ | ─ | 2009年09月18日 |
第7巻 | 第38話〜第43話 | 潤・一 | あらし | ─ | 2010年03月20日 |
第8巻 | 第44話〜最終話 | 全員集合 | あらし | ─ | 2010年11月22日 |
単行本未収録イラスト
- ガンガンJOKER 2009年5月号 文教堂特典オリジナルカード (あらし)
- ガンガンJOKER 2009年6月号 WonderGOO特典ポストカード (潤)
- アニメ第1期DVDvol.1アニメイト特典しおり (4コマ漫画)
- コミックマーケット77 無料配布しおり (潤・一)
- 2010年 大倉山観梅会 無料配布メッセージペーパー (あらし・カヤ)
- コミックス第3巻 アニメイト特典イラストペーパー (あらし)
- コミックス第3巻 とらのあな特典イラストペーパー (カヤ)
- コミックス第3巻 ゲーマーズ特典イラストペーパー (やよゐ)
- コミックス第8巻 とらのあな特典イラストペーパー (あらし)
- コミックス第8巻 ゲーマーズ特典イラストペーパー (潤)
作者コメント
オトナアニメ Vol.14
最初にあったのは、「夏の喫茶店が舞台の作品」というアイデアでした。
同時に、藤子不二雄先生みたいな少年マンガが描きたいと思ったので、主人公を中学生にしようと。
でもその二つの要素では話がもたないだろうから、SF要素を入れて、「喫茶店に女の子がいる」というもともとあった設定をからませた。
戦中の話を盛りこんだのは、個人的に興味があったので、勉強がてら作品を描けないかと思いまして。
トリビア
- 嵐山、八坂、上賀茂などキャラクターの名前は京都の地名からとられている。
関連ウェブサイト
- ガンガンウイングオフィシャルサイト 『夏のあらし!』連載予告
- KING AMUSEMENT CREATIVE|夏のあらし! アニメ公式サイト。
- 横浜のメイド喫茶 Dearcafe ブログ: あらしだ!グラサンだっ! イベント「夏のあらし! 方舟メイドカフェ」にて展示された直筆イラスト。
- 「魔法少女まどか☆マギカ」「化物語」を作ったシャフトの40周年記念展示「MADOGATARI展」大阪会場の様子はこんな感じ - GIGAZINE 小林が描いた色紙の画像あり。
- BLUELIGHTNING 彩色に参加した南野彼方の公式サイト。仕事一覧。